ブログ

2015年08月

2015.08.26

メルセデスベンツE200開錠 (富士市)

まだ販売間もない頃のLISHIという開錠ツールの工具を持っている。
今は改良され、大分形も変わったのだが。
展示会で目にし、試したら案外簡単にベンツが開錠できたので買ってみたものの、いざ現場で使ったら、全く開かない。
それでレッテル張りをしてしまい、一切使わなかったのだが、ターボデコーダを機に少し見直してみた。

ちなみにLISHIというのはチャイニーズの李さんが開発した工具で、当初はそのアイデアをイギリスのカーロックスミス協会に持込商品化し、パテント料をいただいたのだが、そこはチャイニーズ、本国に帰ってもう一儲けしたいと思い、自ら製品化してしまったのだ。
そのせいか、正規品と模造品とが出回っているらしい。
そんな節操のない話も好きじゃないだけにLISHIは侮蔑の対象で懸念してるBMWの開錠工具もLISHIは信頼できないと思っていた。

さて、今回のベンツ、鍵は車内にあるし、ステーションワゴンの車体なのでドアさえ開けばなんとでもなる。
まずは試しのダメもとでLISHIを使ってみた。

置くまでテンションを差し込むと、言われたようにタンブラーに触れてないことを発見。
そこで少し手前に引いてピックしてみたら、感触を感じた。シリンダーもすぐ傾きワンクッション入った。コレはイケる?
ベンツは右回しのシリンダーなので右ドアはいつもは左に回しショットドライバーを使って反転させてたが、いたずらで右回しにテンションを掛けたらそのまま開錠となった。
少し手前でタンブラーを探る、最初から分かってればやってたのだろうが、抜けないように奥まで差し込んで、かたくなにその他の柔軟さを欠いてしまっていた。
なんで、そんなことも応用できなかったのか気恥ずかしい。
素早い開錠でお客さんには感謝されたのは良いが、自分の未熟さが表れて少々内面的に気恥ずかしい作業であった。

2015.08.26

自動車開錠 (沼津市らららサンビーチ)

今年は酷暑なのに景気のせい?自動車の構造のせい?保険業界のインフラのせい?・・・更に追い打ちのサメ出現のせい?
とにかく海水浴場での仕事が極少であった。

そんな中でフォルクスワーゲンパサートの開錠。場所も市内とはいえ、西浦のらららサンビーチという海水浴場。
入電中電話オペレーターがフォルクスワーゲンのパサートと言ってくれれば、すぐにひらめくのだが、ただパサートと言われると、あまりに久しぶりでトヨタだったかな?と思うほどボケてしまった。
ワーゲンは割と開けてるのだが、やはり内溝キーなので油断すると開かないこともあるから注意だ。

現場まで少々時間が掛かったが、お客さんもどうしようもないので待ってくれていた。
ただ連日の酷暑がひと段落したこの頃、曇り空でTシャツで外にいて丁度良い。
今までは立ってるだけで汗が流れたのに比べたらむしろ涼しいくらだ。

さて開錠作業も、ニュービートルなら割とフィリップピックで開錠できてしまうが、ワーゲンでも他の車種は不思議とL型ピックじゃないと開かない。
先日も少し語ったターボデコーダという開錠ツール、できれば第三世代のワーゲン用も購入候補だ。
新型アウディではフリーホイール式のシリンダーになり、非常に開けにくくなってたと聞くが、幸い私のあたった車は時間を掛けても無事開いてる。でも開けにくいのは実感しているので、何かのはずみで開かないことも可能性ではあるBMWと同じリスクだけに、早めに対策しないと。

ピッキング中、関係のないギャラリーができるし、待っている依頼者の子供は海水浴の水が渇き寒さを訴えるし、なかなか集中できなかったが、なんとか10分ほどで開錠。

ワーゲンは集中ドアロックの音が凄いので本当に開けたという感じがするのが良い。
やはり夏は海でのインロックが無いと・・・ヒマ。

2015.08.26

ホーム金庫 シリンダー開錠(御殿場市)

コールセンターを活用してる業者は無理だろうが、弊社のように直接入電するお客さんは電話口で結構状況がつかめる。
今回も電話してきた人と本当の依頼者が違うことはすぐ理解できた。
 

電話口で状況を聞こうと質問すれば、復唱するように他に聞いたりしてたら、まず本当の依頼者は他にいる。
例えば高齢の親の代わりに電話してる子供か親族か、それとも近所の人か・・・、その違いは電話口から聞こえる言葉遣いで理解できてしまう。
親子や親族の会話、全く他人の会話は明らかに違う。

今回も明らかにそのパターンで、言葉づかいから親族ではないことが理解できた。
現場に到着して、駐車場に止まる軽トラックに「地域パトロール」のマグネットシールが貼ってあって確信した。
民生委員からの依頼であった。

依頼者が金庫の鍵を紛失し開けられないということで、電話をくれたのだ。
ただここで気になるのがダイヤル錠、触ってないとは言うが、ずれてることはよくあるのだが、とりあえずシリンダーを開錠したら無事金庫は開いた。

高齢で細かなセキュリティを管理するのは大変だろうから、本来家庭内にある金庫などはダイヤル錠も無い方が良いし、理想なのはロッカー変わりだ。
とりあえず耐火構造が保たれてるだけの状態が事故が無くて良い。
しかし、頑固なのも高齢者の特徴。
鍵が欲しいと言いだす。

シリンダー錠のメーカーはSTAR、・・・コード番号でカットできそう。

手を抜くわけじゃないが、コードブックを検索しカットしてみたらBINGO。
つまり最初から目的が明確になっていれば開錠する必要はなかった。
もちろんコードで検索できないメーカーは開錠しシリンダーを分解して作ることもあるのだが。
状況説明でやはり身内じゃない遠慮もあるのだろう。
逆に、手間のかかった分冷静に掛かった分の費用を請求できるのは良いのだが。

帰り際に「民生委員の方ですよね」と聞くと何故わかるのか?と驚いていた。
軽トラにあんな看板入れてれば状況をさっすることはできるものだけど。。。

 

2015.08.03

すごいツール発見!その2

出張計画の続編です。


なかなか乗り継ぎの都合がつかないと逃げ回っていても仕方がない。
腰を据えて、まずは予定を書きだしてみた。


①成田~ソフィア 
 一番単純なルート。乗り継ぎは仕方がないが最短で2泊(機中泊1泊)で行ける。
 まあ無難だし、本当に目的だけ達成するだけの出張だ。
 ブルガリアはナイトライフも見事に摘発され、今では無いらしいから、まったく面白味は無い。

②成田~イスタンブール~ソフィア
 トルコで飛行機を降り、鉄道で一晩かけてブルガリアへ渡るルート。
 ①よりも国際列車で面白味はある。夜中の国境で車掌に起こされ入国手続きをするなんて、初めてだし。
 少し治安の不安はあるが、それも楽しいかな?

③成田~モスクワ(乗り継ぎ時に入国し1泊)~ソフィア
 せっかくヨーロッパまで行くので、アエロフロートを使ってモスクワでロシアの友人に会うのも良いかな?
 ただロシア入国はビザが必要だったかも。それにもう半年以上も連絡とってないし、会って満足に会話ができるか?
 当然相手も英語は流暢なようだが、母国語ではない。私はしどろもどろ・・・。

④成田~プラハ~ソフィア~プラハ~クラクフ~プラハ~成田
 クラクフからは悲願のアウシュビッツに観光するつもり。
 プラハ~ソフィア間の飛行機が見つかり、時間的にも許容範囲なのでこれは有力。
 プラハ~クラクフ間は国際列車で行くが、国境の検閲は無いらしい。
 ホテルはプラハとソフィアに各1泊ずつで鉄道車内に2泊機中1泊でかなり疲れるかな?
 金も掛かりそうだが、これを逃すとアウシュビッツはまず行けないだろうなあ。。。
 アウシュビッツには多少金掛けても行ってみたい気持ちはあるから、かなり有効なプラン。
 そして5泊6日・・・休み過ぎかな・・・。

そんな感じで毎夜、ネットで旅行記を眺めて情報を取ってます。

 

2015.08.03

マンション鍵開け (厚木市)

これまでも神奈川県の秦野市までなら開錠での出張はあった。
こと旧来の鍵屋さんがいやがる電子キーなら川崎市まで修理に向かったことはある。
今回は記録更新で更に沼津から向かうと東へ(都会へ)向かった厚木市内のマンションの開錠。
人材がいないのか、現時点で工面できないのか分からないが、以前も厚木市内での開錠案件の引き合いがあったが、距離もあるし、高速代もなんかうじゃうじゃ言ってて出したがらないせいか話は消えたのだが、今回はこのアシスタントからの会社ははっきり言って条件でダメな物はダメとした勢いのせいか入電となった。

当初、玄関錠シリンダー一か所で横穴の鍵穴、ドアポストがあり、ドアスコープが無いということで、エントランスロックがある建物と言うので比較的新しいもので、手段も破錠しかないと言ったのだが、コールセンターでもとりあえず行ってくれと言うので向かった。

しかし、事実は小説より奇なりとは言ったもの。

付近に高層の新しい建物がなく、コレかな?と思えばBINGO!
エントランスも従来からあるものでなく、後付のロックであった。
建物は20年以上は経つだろうか?ミワのPRがついていた。

シリンダーはU9なので開かないが、扉にドアスコープがあり、そこからのサムターン開錠。

無事成功し良かったが、破錠となったらグダグダでいやになったかも、とにかく暑かった。

2015.08.02

強制執行案件が変わった

なんか裁判所による競売物件への強制執行の流れが今年度から変わったようだ。

今までは、物件に対しまず執行官立ち合いで不動産鑑定士と現況調査を行う。
その際に入口が施錠されてれば弊社の出番であった。

その後は鑑定結果をもとに競売が掛けられ、落札される。
しかし、占拠している住人などがいれば裁判となり、判決後に執行官の指示のもと申立人と引越し業者などが揃われ、
催告を行い、そののち断行となり引き渡しになる。

弊社への依頼は裁判所から直接であったが、ここ最近は執行請負業者が間に入ってきた。
つまりは執行業務全般を手配するようで、明け渡し時の荷物の保管や処分、建屋の解体など今まで執行官が個別に依頼していたものを請け負っているようだ。
カギについても然りのようだ。

 

昨年あたりから、この業者を見かけるようになり、なんとも口が達者で個人的にはリズムが合わないのであまり立ち話もしなかった。

ただ、それに気づいたのはこれまで競売案件で都度直接依頼してくれた不動産業者がポロリと漏らしたことで分かった。
確かに新しい制度では掛かるようになったけど、時間は短縮されるようになった。。。でも好きじゃないなあ。

最近は現況調査が無く、いきなり競売(市場価を推測して最低価格を求めてるのか)して強制執行になってるようだ。
確かに裁判所側の手間は減る・・・ただ申立人のコストはあがる。

ウチもいつまで呼ばれるのかな・・・ふとそんな思いをめぐらせてみたくなった。

2015.08.02

すごいツール発見!

先日、ネット掲示板見てたら車を簡単に開けてしまう動画がアップされていた。
ヤラセなのだろうか?
そう思いたくなるほど、苦労なく数秒で開錠していた。挙句に小さな女の子がトライアウトし簡単さをPR。

ここ最近、特にBMWが開けにくくなってきた感じがする。
2005年製造までは比較的簡単に開くが、それ以降は時に時間が掛かるように感じる。いや時間を掛けても開けば良いが開かなかったこともある。
特に2010年以降には鍵穴が深い車種も出てきて作業をより難しくしている。

なんとかせねんば・・・と外車などのデータを持つ問屋にツールを照会したりしているが・・・どうもしっくりこない。
普通にL型ピックで開けているので、少し加工されたピックを使えば・・・と言うが、それだけだろうか?
他の業者は???と聞けば、中国製の物でなんとかなっていると言う。
私も古いロットのレクサス用とベンツ用を買ったが、一度も成功してなく、所詮中国製と諦めていた。

そこに新しいアイテムはまさに救世主。
とりあえず動画にあったURLから製造者を特定しようとしたら・・・二つの業者が出てきた。
ヨルダンとブルガリア。
ヨルダンの方はFacebookに結構CPUの解析などをして、内容についていけないほどだった。
ベンツなどのCPUのプログラミングなどは私は手を付けようともしないが、やはり困ってるのは世界共通。
ただ不思議なことに色々な国の人が質問するが、一切回答してない。例えばこのプログラムソフトは幾らで販売するのか?という質問さえ答えてない。
売るのか売らないのかくらい答えても良いだろうと思うが、成功例だけを見せて商売する気もないのはなんとも不思議。
そこから、このツールは販売されマレーシアや台湾、香港もあったかな?などに販売DBを持つようだ。
そして、アリババを見たらこの商品が・・・!
なんとなく流通ルートが見えた。

そして、後者の方だがメールを出してみた。一応日本の代理店があれば・・・と断ったせいか、私のメールはアメリカを経由して日本の業者に。
実はそこの業者は取引したことはないが、代表者の名刺は持っている。会ったことがあるかもしれない。
ただ、その業者はこのツールを売ろうとした経緯があるようだが在庫はしてないようで、実物は見せられないと言ってきた。
実際値段が高いしね・・・が合言葉だった。
世間話で、他はどうよと聞けば、先述した中国製ツールでやれてるようだ。。。価格はその5倍(直販)。その業者を通せば8倍となる。

再びブルガリアと連絡を取る。
業者経由なら直販価格でも旅費近くまで手数料を取られる。それなら直販できないかと再び問うていた。
現地に行って、コネクションが広がるかもしれないし、差額は決して無益じゃないと思うからだ。

後日、歓迎する旨のメールが来た。

今、どうやって行こうかと計画を立案中だ。ただ飛行機で往復するだけじゃつまらないし。

カレンダー

«8月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

アーカイブ

ブログ内検索

出動

エリア

静岡県/東部全域・中部・伊豆半島・富士山

神奈川県/箱根・西湘・足柄

山梨県/富士五湖

Tel:0120-550-227
オフィス雅

株式会社 Office雅  静岡県沼津市若葉町7-6  TEL:055-925-6605